オトナ客層へ対応できる人材をどうやって育てますか?

  • 2019.04.10

《ダイジェスト》 日本の女性の平均年齢は、40代後半。そのオトナ客層に、新卒だとしても対応していくことが求められる。そんなサロン企業が多いのではないでしょうか。そんな対応力に必要なことを考えてみるきっかけに。     ―――ゴールを見ているウサギ 1536号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 http://com […]

たった20分のランが、大きな波及効果を1日に与えるように、採用に大きな効果をもたらすもの

  • 2019.04.09

《ダイジェスト》 たった20分の朝ラン。これが1日に大きな波及効果をもたらします。これとちょうど同じように、採用活動にも、大きな波及効果をもたらすものが存在するとしたら、それは取り組む価値があるのではないでしょうか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1535号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 http:/ […]

店販、次回予約・・・のクロージングスキルが活きる時

  • 2019.04.08

《ダイジェスト》 就職フェア、校内ガイダンス。これらに参加する目的はなんでしょうか?大半のサロンさんは、「サロン見学に学生を集めるため」ではないでしょうか。だから、クロージングは必須。そして、日頃のサロンワークで培ったスキルを活かす時でもあります。     ―――ゴールを見ているウサギ 1534号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Compl […]

新卒採用に、桜なみのマルチユース可能なコンテンツを!

  • 2019.04.07

《ダイジェスト》 新卒採用の活動において、ガンダンスでも使えて、先生営業でも使えて、インスタにも使えて・・・という幅広い用途があるものを用意できると、採用活動のレベル感が1つ上に上がります。そんな「ワンソース・マルチユース」な発想を。     ―――ゴールを見ているウサギ 1533号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊 […]

美容学生にガイダンスで、いかに、なにを、印象に残すか。

  • 2019.04.06

《ダイジェスト》 就職ガイダンス。多くの美容学生の感想は、「違いがわからない」「どこも同じ感じ」です。その中で、美容学生の印象に残すには、どうすればいいのか。なにを印象に残せばいいのか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1532号――― <<<「人が集まる美容室」>>> 発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 http://complat.jp/ _________ […]

求人活動に物申す!?美容学生の目線が、予想以上にシビアだった件。

  • 2019.04.05

《ダイジェスト》 「どこも同じ話だった」「どのパンフレットも同じ」「本当のことなのか不安」「押しが強いとひく」すべて学生が、サロンの求人活動に対して、ガイダンスやその後のサロンさんの対応で感じたこと。この学生目線を踏まえて、どう発信するのか、伝えるのか、考えないとね。     ―――ゴールを見ているウサギ 1531号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 […]

経営判断を間違えないために、頭の中でグルグル回すもの

  • 2019.04.04

《ダイジェスト》 経営判断を間違える。当然、そういうことあると思います。絶対に間違えない人、間違った経験のない人なんていないでしょう。ですが、できる限り判断の間違いは減らしていきたいと思うもの。そのために頭の中でグルグルと回している言葉があったほうがいい。     ―――ゴールを見ているウサギ 1530号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社C […]

就職ガイダンスで、企業理念を語ると、学生がイヤがるのは本当か?

  • 2019.04.03

《ダイジェスト》 就職ガイダンスで、企業理念を語るというサロンと、学生がイヤがるから語らないというサロンと分かれますね。めんどくさいと感じている学生がいるのは事実のようですが、果たして、それを気にする必要はあるのでしょうか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1529号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 ht […]

不慣れな人ほど、「令和」という区切りの波に乗ってみてはどうでしょうか

  • 2019.04.02

《ダイジェスト》 「令和」に改元。これも大きな1つの区切り。この区切りを、自分や自社の成長の機会とできるといいですね。区切りは、正月や週末やも区切りですし、毎日の夜や朝も区切り。「令和」への改元の区切りも、同じ日常が続くという意味では同じ区切り。     ―――ゴールを見ているウサギ 1528号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Compla […]

スーツに着られている新卒社員に遭遇

  • 2019.04.01

《ダイジェスト》 人は課題適応業と言われます。目の前の課題、「どうすれば・・・できるか」に合わせて変化してくのが、私たち個人がやること。新幹線の中で、スーツ姿の新卒達に出会いまして、そのスーツに着られている様子から、そのようなことを考えました。     ―――ゴールを見ているウサギ 1527号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat […]

1 35 83