新卒採用

25/29ページ

ビジネスも新卒採用も、アートや名画のようなイメージで。

  • 2018.05.02

《ダイジェスト》 部分最適に陥るとよくないですよね。「木を見て森を見ず」ってやつです。私のイメージでは、新卒採用も、ビジネスもアートや名画に似ていると思っていまして、成果が長続きするには「全体最適」が必要。名画といわれるもので、「キャンパスの一部分は素晴らしいけど、全体的にはイマイチよね〜」なんて絵画ないですからね。     ―――ゴールを見ているウサギ 1191号―――    <<<「人が集まる […]

私、菊池の仕事は「採用コンサル」ではなく、採用成果を出す人材育成を支援しているのです。

  • 2018.04.30

 《ダイジェスト》 ここ7年、8年と「新卒採用」に関しての仕事がメインなのは、事実です。しかし、「新卒採用コンサル」をやっているつもりはなく、「新卒採用できる人材の育成支援」をやっているつもり。「なにが違うの?」と思う方もいるかもしれませんが、私の中では、似て非なるもの。方向性としては、全く違います。       ―――ゴールを見ているウサギ 1189号―――    <<<「人が集まる美容室」>> […]

朝のミーティングから、午後のガイダンスで、サロン見学予約を3名ゲット!

  • 2018.04.28

《ダイジェスト》 とあるサロン様で、午前中にリクルートミーティングに参加。テーマは、「ガイダンスでサロン見学の予約を取る」です。ドストレートのテーマ。そして、午後、大阪の花園国際のガイダンスに行かれて、「サロン見学3名をゲット」という報告。嬉しいですね〜   ―――ゴールを見ているウサギ 1187号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>     発行者 コンプラット代表 菊池研 http: […]

寮があるとか、ないとか。二極対立で話している限り、中小に勝ち目はないのでは?

  • 2018.04.27

《ダイジェスト》 昨夜の大阪旬報店会での勉強会登壇や今朝のとあるサロンでのリクルートミーティングなどから、「二極対立」では、限界があると感じたので。「二極対立」ってのは、善悪とか大小とかのことです。美容学生の就活でいうと、地元か県外か、寮があるのかないのか、などです。この構図にハマったまま話を展開しても、本当のマッチングにはならないのでは。ましてや中小サロンは、設備、労働環境、雇用条件などでは、大 […]

岐阜のサロンさんの採用活動の途中経過から、具体的に行動を改善する方法をご説明

  • 2018.04.26

《ダイジェスト》 岐阜のサロンさんの途中経過の成果を、昨日、教えてもらいました。初めて採用活動に、主体的に取り組まれるということで、家庭教師サービスを使ってくださっています。3つのガイダンスで24名の着席、5名のサロン見学、1名の面接希望。まずまずの成果ですね。昨年8月から種まき効果が出始めています。この途中経過の数字があるから、さらに行動のチューニング、修正ができるのです。         ―― […]

サロン見学予約10名、面接希望2名という月曜日のフェアの成果から、行列ができるサロン見学について考えました。

  • 2018.04.25

《ダイジェスト》 月曜日、名古屋や大阪で就職フェアがありました。名古屋のとあるサロンさんは、サロン見学予約10名、面接希望2名という成果だったとか。当日でこれだけ学生の申し込みを取れるのは素晴らしいですね!サロン見学に行列ができるには、やはりガイダンスや就職フェアでの成果が大きく影響しますよね。この成果を聞いて、「行列のできるサロン見学」になにが必要かを、私なりに整理してみました。         […]

美容学生向け鉄板トークが生まれるまで

  • 2018.04.23

《ダイジェスト》 美容学生の気持ちが動く鉄板トークがあると、ガイダンスや就職フェア、より楽しめるのではないでしょうか。このトークなら共感してくれる学生が必ず現れる。中には、涙する学生もいる。必ずSNSでフォローをしてくれるトークがある。そんな状態のことを、鉄板トークがある状態って考えています。では、その鉄板トークはどうやって生まれるのか?       ―――ゴールを見ているウサギ 1182号――― […]

一人当たりの新卒採用予算っていくらに決めていますか?

  • 2018.04.19

《ダイジェスト》 4月を迎えて、昨年度の新人が入ったからか、「昨年いくらの採用費がかかったか?」というのが話題になることがあります。あるサロンは、10名採れたけど、2000万かかったとか。あるいは一人当たり8万とか40万とか。日本の非製造業の平均採用費なども調べてみました。あなたのサロンは、一人当たりいくらの採用費をかけていますか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1178号―――    < […]

「出来ないことを、出来るようにする」には、楽しみを見出さないとね

  • 2018.04.18

《ダイジェスト》 新卒採用活動。これって、多くのサロンさんにとっては、またはリクルーターの人にとっては「出来ないことを、出来るようにする」活動です。お金を払って、求人媒体に掲載するとか、就職フェアに出るというだけでは採用活動をやっているとは言えないでしょう。なぜなら、それは他社任せだから。学生を集めるという肝心の部分を自社で出来るようになって、その上で求人媒体を使ったり、就職フェアに出たりするから […]

お詫び。私の発信量、伝え方が足りないということを痛烈に感じました。

  • 2018.04.17

《ダイジェスト》 昨夜は、大阪で「サロン見学対策」のセミナー。「サロン見学への学生の集め方」「サロン見学にきた学生に面接へ進んでもらう方法」ってのを、お伝えしました。その中で、ちょっとした脱線をした時に、「知っているはずですよね〜」ってつもりで話がことが、「知らなかった!」って話に。「それ知らないで、なんで成果出てるの?」ってほどに基本的なこと。私の発信、まだまだ質量ともに足りないんだな〜と思った […]

1 25 29