企業の成長

2/11ページ

「頑張りたくない」というスタッフに合わせて、未来がありますか?

  • 2019.11.22

《ダイジェスト》 「頑張りたくない」頑張れば給与が上がるとしても、頑張りたくない。そんな人が増えてきていますね。それでも企業活動は続く。では、「頑張りたくない」というスタッフに仕事の基準を合わせて下げるのか?もちろん、そんなことしちゃいかんです。それやると、できる人から辞めます。じゃあ、どうする?       ―――ゴールを見ているウサギ 1762号――― <<<「人 […]

どこにお金と時間を使うと、単位時間あたりの売上が跳ねるのか?

  • 2019.11.18

《ダイジェスト》 「働き方改革」これは、時間の削減だけじゃなくて、生産性の向上につながることが該当します。つまり、投資も必要。1時間、1日、1週間あたりの売上を、同じ社員数でいかに伸ばすのか。同じ仕事の仕方で社員数だけ増やすのでもなく、より多くの時間働いて売上伸ばすのでもなく。さて、なにをしましょうか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1758号――― <<<「人が集まる […]

モール型美容室を一つの組織体として見ると「適所適材」の発想があるのでは

  • 2019.11.16

《ダイジェスト》 モール型美容室「THE SALONS」のニュースが、徐々に大きくなっています。美容師さんからすると、独立できて、いい立地に投資を少なく出店できるというメリットがあり、固定賃料の支払いだけでいいというメリットがあるのでしょう。ただ、このモール型、組織体としてみると、他の考えも浮かびます。     ―――ゴールを見ているウサギ 1756号――― <<<「人が集まる […]

「幸福感」が高まる5つのポイントを社員に生かしてもらう

  • 2019.11.13

《ダイジェスト》 組織に限りませんが、人の問題行動の原因は、「不幸感」にある、と言われます。裏返すなら、いかに「幸福感」をあげるか。ここがポイントになる。「幸福感」というのは、5つのポイントがあると言われます。それぞれを考えてみると、もっともなこと。ただ、これを他人に実践してもらうのは、なかなか難しい・・・     ―――ゴールを見ているウサギ 1753号――― <<<「人が集 […]

時間削減だけの働き方改革で、将来への展望が見えるの?

  • 2019.11.11

《ダイジェスト》 「働き方改革」美容業界でも、このワードがよく聞かれるようになりました。ミーティングや練習を営業後ではなくて、営業中に行う。そして、月9のドラマが見れるような時間には、家に帰れるように。そんな労働時間の削減の話題が主。なとなく、そこに違和感を感じる私は、ちょっと考えてみました。それだけで将来への展望が開けるのか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1751号 […]

シェアサロン、モール型サロン・・・働き方はどこへいくのか?

  • 2019.11.04

《ダイジェスト》 美容院業界の働き方もバリエーションが増えています。シェアサロン、モール型サロン。スタイリストとしての働き方も、独立の仕方も色々。働き方を考えるときに、ワークライフバランスという言葉が出ますが、ワークライフミックスが目指すところではないかと、私は思います。     ―――ゴールを見ているウサギ 1744号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発 […]

「熱意ある社員」は、わずか6%!?離職対策のヒントもあった。

  • 2019.10.31

《ダイジェスト》 アメリカのギャラップ社の調査結果。日本には、「熱意ある社員」が6%という結果が発表されています。どんな調査方法なんだろう?興味が湧きますね。ちょっと調べてみました。そうすると12の質問をしているとか。この12個の質問がなかなか興味深い。というか、非常に参考になる。組織作り、離職対策に!     ―――ゴールを見ているウサギ 1740号――― <<<「人が集まる […]

森の中で、バニラのような甘い香りの発生源を突き止めてみたら意外だった

  • 2019.10.29

《ダイジェスト》 森の中を案内してもらっているときに、どこからともなくバニラ、砂糖が焦げたような甘い匂いが漂ってきました。これはカツラの木の匂いだとか。その発生源、木のどこから匂いが出ているのかを突き止めると意外な結末に。仕事での問題点などを探すのも、同じようなことがあると思った経験でした。     ―――ゴールを見ているウサギ 1738号――― <<<「人が集まる美容室」>> […]

いつ、どのタイミングで撤退するか、が難しい

  • 2019.10.23

《ダイジェスト》 久しぶりに読んだ歴史小説「修羅走る関ヶ原」。その中に、「戦略は、撤退が難しい」という主旨の話が。私も、経営を教わった方から「引き際」と「あきらめ」の違いについて教わり、考えさせられたことがあります。考える視点は、ある程度決まっているわけですが、考える人によって答えは違ってくるわけで。     ―――ゴールを見ているウサギ 1732号――― <<<「人が集まる美 […]

「幹部会議以外は、全部止めた」、というオーナーと話して。

  • 2019.10.16

《ダイジェスト》 どの会社も、会議、ってのがあるかと。会議、何種類ありますか?一般的には、会議は多いよりも、少ない方がいい。そんな認識が広がっていると思います。でも、会議を減らすと意思の統一、社員の意思決定への参加度合いが下がるのでは?そんな不安もあるかと。そんな中、「幹部会議以外は、全部止めた」というオーナーに出会いました。     ―――ゴールを見ているウサギ 1725号― […]

1 2 11