2度と同じ味はないけど、常に美味しい丹波の鹿肉のようにあるべき

2度と同じ味はないけど、常に美味しい丹波の鹿肉のようにあるべき
《ダイジェスト》
鹿肉、ジビエ。これらに興味を持ち始めて、もう3年、4年が経過しました。自分で狩猟することはないですが、丹波に住んでいても、いろいろな猟師さんから鹿肉を購入して食しています。季節、解体方法、エリアなどで味が常に違う。これが私にとっては面白いのです。
―――ゴールを見ているウサギ 1378号―――
   <<<「人が集まる美容室」>>>
 
 
発行者 コンプラット代表 菊池研
 
____________________
 
 
 
 美容業界で、
 5100日以上に渡って
 
 
  売上拡大、人材育成、集客
  経営計画、出店支援、採用
  離職率対策、新人育成・・・
  などをテーマに、
 
 
 累計3000社以上の
 サロン様と取り組んで参りました。
 
 
 この記事は、そんな菊池研が、
 
 
  「人が集まる美容室」をテーマとして、
 
 
 美容室、サロン経営者の方、
 経営幹部の方々や業界関係者の方に、
 
 
 「採れない」
 「育たない」
 「続かない」
 
 
 の”3ナイ”を解消するための
 きっかけ、ヒントになればと、
 気づきを毎日お送りしているものです。
 
 
 
____________________
 

■ 菊池研の近況

____________________
 
 
 
 
 昨日、白髪岳に登り、
 その帰宅途中で、ジビエ専門店に遭遇。
 
 まさに鹿を解体している最中でした。
 
 そこで、もも肉を購入。
 週末は、私が調理担当なので、
 鹿のもも肉を使いました。
 
 
 いい感じの臭みで、塩と胡椒で焼いただけで、
 鹿のうまさを堪能。
 
 こういう時が、丹波に暮らしていることを
 感謝する1つのタイミングです。(笑)
 
 
 
  昨日の移動距離:0㎞
  2018年合計移動距離:55937.2㎞
 
 
 
 となりました。
 
 
 
 
 コンプラットのHPに
 社内研修のお問い合わせページができました。
 
 社内研修のご相談が
 どんどんと増えております。
 依頼でなくても、相談レベルでも
 お問い合わせ頂ければと思います。
 
 
 
 
 現在決まっております
 単発セミナーのスケジュールはこちらです。
 
 *先々のご予定の参考に。
 
 
 
 ここから本題に。
 
 
 
____________________
 

■ 本題:仕事と鹿肉に相通じるもの

____________________
 
 
 
 

《 丹波の鹿に興味を持ったきっかけ 》

 
◆近況に、鹿のことを書きましたが、
 もともと、ジビエ料理には興味がありました。
 
 東京にいる頃から、
 頻繁ではないけれども、ジビエ料理を食べていました。
 
 
 そんな私が、よりジビエに興味を持ち、
 なかでも、丹波のジビエにこだわり始めたのは、
 とある料理人との出会いがきっかけでした。
 
 
 京都丹波に越すことが決まり、
 さらに、越してからも時々、訪れるお店が神奈川にあります。
 
 1日一組を原則として予約をとるそのお店のオーナー調理人は、
 出汁の取り方を教えてくれ、
 昆布やお味噌、醤油など多くの調味料のことも教えてくれました。
 
 
 その時に、
 
 
  丹波にいるなら、ジビエがオススメ
 
 
 と教わったのです。
 
 
 鹿も、猪も、国内の多くのエリアで獲れますが、
 味は各エリアで違う。
 
 それは、そのエリアの山にある食材で変わる。
 つまり、食べているもので、肉の味が変わる。
 臭みが変わり、味わいが変わり・・・
 
 
 そして、その料理人曰く、
 丹波のジビエは臭みが程よいとのこと。
 
 
 
 

《 同じ丹波エリアの鹿でも、それぞれ違う 》

 
◆丹波に越してから、
 土地を探す時に、アドバイスをもらった方の一人も、
 鹿の狩猟、解体をビジネスにしている方でした。
 
 ここ1年ほど前から親交のある木こりの方からも、
 その方の親族が猟師とのことで、
 獲れたての鹿肉や猪肉を分けていただくことがあります。
 
 そして、昨日の篠山のジビエ専門店も、
 猟犬を使った狩猟で、その場で解体している方。
 
 
 いろいろな専門の方に会い、
 いろいろと食するなかで、感じるは、
 
 
  季節で味が変わる
  部位で味が変わる
  解体の仕方で味が変わる
 
 
 ということで、
 つまり、2度と同じ味に会うことがないということ。
 
 
 
 

《 鹿の違いのように、仕事も違う 》

 
◆この記事で、鹿肉のことを伝えたいわけじゃないですが、
 しかし、感じることがあるんです。
 
 
 2度と同じ味にめぐり合うことがないであろう鹿肉。
 
 
 これは、私の仕事にも通じること。
 
 仕事でも、常に同じものを作るのが仕事、というケースもあります。
 そういう仕事は、
 
 
  いつも同じものを作る、再現する
 
 
 ということに価値があるのでしょう。
 
 
 しかし、私の仕事である
 経営、コンサル、トレーニングなどの仕事は、
 
 
  2度と同じ味はないけど、常に美味しい
 
 
 ということに価値がある仕事ではないか。
 
 そんなことを感じるのです。
 
 
 なんの仕事に就くか、それは人それぞれ。
 自分の仕事を、どう定義づけるか、それも人ぞれぞれ。
 
 
 ですが、常に同じものを作ることに価値がある仕事でないなら、
 
 
  2度と同じ味はないけど、常に美味しい
 
 
 という価値を目指すしかないのではないでしょうか。
 
 
 美容師さんも、そういう意味では同じかな〜なんて思うわけです。
 
 
 
 
____________________
 

■ 編集後記

____________________
 
 
 
 本日も午後は4時間ほど薪割り。
 
 割るだけじゃなくて、
 割った薪を乾きやすいように、
 
 薪棚に井桁組みしていく。
 
 そして、先週、井桁組みした薪は
 ほどほど乾いているので、
 井桁を崩して、平積みしていく。
 
 
 乾燥が進んでいるものは、
 古民家内に作っている薪保管の棚へ。
 
 
 生木が野積みされているところから
 薪ストーブで使える薪になるまで、
 まるで生産工程のような流れができました。(笑)
 
 
 
____________________
 
 

■ ご提供コンテンツ&サービス一覧

 
____________________
 
 
 
 
<セミナー情報>
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
11月以降の採用セミナー
 
 ・SNS発信
 ・ガイダンス対策
 ・サロン見学対策
 
来年の予定まで掲載しています。
 
 
____________________
 
 
◆第2期IMP(旧:ダントツ塾)
 
継続サロン様向けのお申込書はこちら
 
新規のサロン様は、こちらから。
 
 
____________________
 
 11月・大阪限定開催セミナー
 
 「辞めたくないサロンを作る」
  〜人材・組織作りに欠かせない5つのポイント・手順〜
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
 
 
<セミナー音源>
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
クレジットカード決済の方は
お買上げ後、すぐにお聴きいただけます。
 
____________________
 
【ガイダンス・フェアを成功させる
 ”3つの対策”】
(ダウンロード音源:約2時間)
____________________
 
【ストレスを極限まで減らす美容学校営業】
(ダウンロード音源:約2時間)
____________________
 
【美容学生が面接を受ける
 サロン見学3つのポイント】
(ダウンロード音源:約2時間)
____________________
 
 『育成と採用のコンプラット』LINE@で
 コンプラットの最新セミナー情報をチェック!!
 登録はこちらから♪

友だち追加

 今なら、ご登録特典で無料動画
 「新卒採用に使えるプレゼン」セミナー動画をプレゼント