企業の成長

10/11ページ

「成果が安定しない」と感じるときに、点検するべきもの

  • 2018.06.27

《ダイジェスト》 「成果が安定しない・・・」「取り組みが続かない・・・」採用成果、売上成果、集客成果・・・こういったものが安定しない時に、どんな視点を持つのか。どんな視点で点検をするのか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1247号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット代表 菊池研 http://complat.jp/     ___________ […]

呼吸するのと生きるのが違うように・・・採用できるのと採用できる企業体は違う

  • 2018.06.23

《ダイジェスト》 呼吸しているのと、生きてるのとは違いますよね。もちろん生きるために呼吸することは必須ですが。(笑)それと同じように、採用できることと、採用できる企業体を作ることは別物。「新卒が採れない・・・」だから、採れるようになりたい。これを追求していくと、そもそも採用でき、維持する能力がある会社を作るというところに行き着きます。   ―――ゴールを見ているウサギ 1243号―――    << […]

「新卒採用」が分離、孤立するリスクを避けるために

  • 2018.06.23

《ダイジェスト》 新卒採用を成功させるコツの一つが「点を線にする」こと。これを会社の成長につなげると考えると、もうちょっと発展させて「採用と育成を線にする」ことがポイントとなります。「新卒採用」がサロンの現場と分離、孤立するリスクというのがありますので。     ―――ゴールを見ているウサギ 1242号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット代表 菊池研 h […]

新卒採用も、「やった人にしかわからないもの」の一つ

  • 2018.06.12

《ダイジェスト》 「やった人にしかわからないもの」ってのがあるなぁ、とつくづく感じます。何ですが、人って、やらずに「あーだ、こーだ」と想像して、うまくいきそうな時だけ行動してみたり。やってみないとわからないんですがね、最終的には。自戒を込めて。   ―――ゴールを見ているウサギ 1232号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット代表 菊池研 http://c […]

「自社に採用できる力が付く」ということを5年、10年という単位で考える

  • 2018.06.10

《ダイジェスト》 家庭教師サービスを活用いただいているサロンさんの採用実績を集計すると、平均で前年比1.8倍の人数を採用できていることがわかりました。3名だったのが前年だとすると5名になるという計算ですね。1年だけで見ると2名の差ですが、5年で見れば10名の差、10年で見れば20名の差。1シーズン通して自社の採用できる力を磨くというのは、その年だけの結果ではなくて、長期に自社にプラスをもたらします […]

自社「採用力」を高める9のポイントの解説。(簡易版)

  • 2018.06.09

《ダイジェスト》 必要なタイミングで、必要な人数が採用できるようになる。そんな状態を実現したいと考えるなら、自社に「採用力」を持つことが必要不可欠です。だって、「学校が紹介してくれるかどうか次第」とか、「フェアに集まる学生の人数次第」とか、そんな状態では「必要な時に、必要な人数を」と言う事にならない。つまり結果を自社のコントロール下に置けない。その自社「採用力」を磨くための9つのポイントは?   […]

栗山監督が大谷選手に渡しているという「論語と算盤」に例えるなら

  • 2018.06.01

《ダイジェスト》 6月になりました。昨日までの時点で、第2期IMP(旧:ダントツ塾)に102社のお申し込みをいただきました。ありがとうございます。定員140社ですので、まだ38社のゆとりがありますが、この時点でこれだけお申し込みいただいたことに、サロンの方々からの期待や、それに対する責任を感じています。なので、改めて、IMS授業やIMP(旧:ダントツ塾)の目的を「論語と算盤」に置き換えつつ書いてみ […]

マグロ状態を乗り切るには、「適切な人々を採用し維持する能力」が必要でしょう。

  • 2018.05.26

《ダイジェスト》 ビジョナリー・カンパニー2に「適切な人々を採用し維持する能力」という表現が出てきます。これが企業のボトルネックになると。確かにその通りですね。今の美容業界で、「適切な人々を採用」する能力、「維持する」能力を伸ばすには何が必要か。「適切な人々を採用し維持する能力」をサロンが伸ばすには、何に取り組めばいいのか?今日休みだったので、じっくり考えて整理しました。     ―――ゴールを見 […]

必要なさそうなサロンほど、美容学校との新たな関係構築をしているという事実

  • 2018.05.10

 《ダイジェスト》 昨日の記事でもご紹介したdot.hairさんの事例。素晴らしい点が色々とあるのですが、一つは、そのマインド。毎年、アプローチする学校を少しずつ増やしているそうです。6月には内定締め切っているのにすごいですね。それは、「常に新しい美容学校との関係構築を進めるため」だそうです。いま関係が良好な学校とも、担当の先生が変わったりして、仕切り直しになることがあるから。もしそうなってしまっ […]

「相転移」という言葉ご存知です?目に見えなくても、確実に変わっているわけで。

  • 2018.05.07

《ダイジェスト》 「相転移」という言葉に出会いました。ご存知ですか?この言葉。この言葉からインスピレーションを得て、変化について書いてみました。諸行無常って言いますが、常に同じものってないだろうと思います。(一部の例外を除いては)例えば、「新卒採用」の環境についても、14年前とは雲泥の差。全く違う状況に変わりました。ただ、「相転移」で例えに出ている水ほどは、わかりやすくない。ここが判断を誤らせるの […]

1 10 11