「ガイダンス成功」のために、絶対に外せないことは、これ。

「ガイダンス成功」のために、絶対に外せないことは、これ。

《ダイジェスト》

美容室の新卒採用。ガイダンスに出るサロンさんは、どこも準備の時間をとっています。ですが、その準備の内容は、サロンさんによって、本当にバラバラ。ガイダンスが終わってみると、あれもこれもできていなかった・・・なんて、抜け漏れだらけにならないように。

 

 

――― ゴールを見ているウサギ 2022号―――

発行者 菊池研
プロフィール

プロフィール

________________________

 本題:ガイダンス対策で外せない準備とは

________________________

 

 

《 ガイダンス対策セミナー 》

◆来週、
8月17日月曜日に
「ガイダンス対策」をテーマに
オンラインセミナー をやります。

詳細は、こちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「新卒採用+α」毎月開催セミナー*会場受講もオンライン受講もOK

まだまだ参加者募集中です。

オンラインガイダンス。
参加しても
サロン見学につながらない。

そんな声を
サロン様、学校の先生、
両方から聞くという今年。

サロンさんも、
学校の先生も、
オンラインガイダンスの後は、
学生にサロン見学に行って欲しいんですがね。

これがなかなか難しい。

学生も含めて
全員が初体験のことですから、
難しいのは当然ですが、

それでも、うまくやっている
サロンさんもある。

ということで、
セミナーでは、

 

オンラインガイダンスから
サロン見学につなげるには?

 

というテーマも。

 

もちろん、

 

リアルな対面のガイダンスから、
サロン見学につなげるには?

 

というテーマも。

 

セミナー準備もしつつ、
改めて整理をしているので、

セミナーご参加サロン様には、
予習も兼ねて、

セミナーまだ
お申し込みじゃないサロン様には、
セミナー参加のご検討のために、

ガイダンスを成功させるための
基本を整理してみたいと思います。

もちろん、
この基本の上に、
応用、具体論をセミナーでは、
展開していきます!

セミナーご参加予定の方は、
お楽しみに!

 

 

《 ガイダンス成功とは? 》

◆ガイダンスの成功は、

 

サロン見学に学生が来てくれる

 

に尽きます。

このサロン見学ってのが、
今年は、オンラインもあれば、
リアルもあれば、選択肢が増えている。

これが例年との違いですが、
とにかく、ガイダンスに
参加することで、

 

(ステップ1)
学生の学校名、
氏名を把握して、

 

その次に、

 

(ステップ2)
その学生の連絡先を取得して

 

そして、

 

(ステップ3)
サロン見学に来てもらう

 

という3つを
実現すれば、
ガイダンス成功と言えます。

これを実現するために、
どんな準備を進めればいいのか?

 

 

《 次の行動をわかりやすく、明確に 》

◆これを実現するために、
外してはいけないことは、

 

学生に、次の行動を
明確に提示すること

 

です。

他にも、ガイダンスで
やるべきことはありますが、
この

 

学生に、次の行動を
明確に提示すること

 

は、絶対に外せない。

 

学生に

 

・より情報が欲しければ
どうすればいいか?

・もっと話が聞きたければ、
どうすればいいか?

 

を明確に伝えてあげること。

これ、です。

 

学生が、
あなたのサロンの情報に、
極力簡単にアクセスできるように、
段取りをしておいてあげる。

この準備は、絶対に外してはいけない。

 

やっていらっしゃいますか?

 

ぜひ、ガイダンスへの準備を進めつつ、
8月17日のセミナー
ご参加いただくことをオススメします。

 

「新卒採用+α」毎月開催セミナー*会場受講もオンライン受講もOK

 

「ガイダンス対策」の点検に、
バッチリの時間になります。

 

 

________________________

   編集後記

________________________

 

本題と関係ありませんが、
意図的に、ジャンルの違う
書籍を手に取るようにしております。

いま読んでいるのは、

 

・「ならずもの」
・「一人称単数」
・「ローマ人の物語」
・「アフターデジタル」

 

というあたり。

他にも手をつけて
放置している書籍もありますが。

家にいながら、
手軽に世界を広げてくれる。

書籍の有り難みを
改めて感じているここ数日です。