採用の基本ステップは、「主語」に気をつけ、「認知」と「観察」から考える

採用の基本ステップは、「主語」に気をつけ、「認知」と「観察」から考える

《ダイジェスト》

美容学生のオンライン採用。採用の基本ステップである「認知」と「観察」のところを考えてみましょう。美容学生さんに知ってもらう。これ「認知」。そして、美容学生が、あなたのサロン、会社を「観察」する。この基本ステップの最初の流れ。オンラインで採用するとなると、ここは・・・ってお話です。

 

 

――― ゴールを見ているウサギ 1934号―――

発行者 菊池研
プロフィール

プロフィール

________________________

本題:マーケティング視点での基本ステップ

________________________

 

 

《 基本ステップ 》

◆そろそろ、
そろりそろり、と。

新卒採用の活動がスタートですかね。
業界の全体が。

 

美容学校さんも登校が始まったり、
一度、登校してオンライン授業に入ったり、
(まだ、休校もあるようですが)

オンラインガイダンスの開催予定が
リリースされたり、

各サロンさんでも、
IGTVでガイダンス動画、
PR動画を流したり。

 

うん、静かに始まってきている。
そんなタイミングですね。

 

私も、2020年の新卒採用について、
デジタルを活用しての採用手法を整理中。

いや、正確にいうと、
整理を始めたところ。(汗)

 

デジタルを活用しても、
新卒採用マーケティングは、
基本ステップは、以下になります。

 

認知

観察

興味

検討

面接決断

 

この流れ。

 

4月の頭あたりに
「採用マーケティングセミナー」で
お伝えしたまま。

これは、デジタルマーケティングの基本。
でもある。

 

だから、言葉を変えると、
オンラインショップをやりたいサロンさんも、
参考にしていただけます。

応用が利くのが、
基本のいいところ、ですね。

 

 

《 主語に気をつけて! 》

◆この基本ステップですが、
主語は、誰か?

基本を活用するとき、
採用に使うとき、
オンラインショップに使うとき、

主語を誰にするか、
ここを気をつける必要があります。

 

認知

観察

興味

検討

面接決断

 

このステップだと、

 

誰が、認知するのか?
誰が、観察するのか?
誰が、興味を持つのか?
誰が、検討するのか?
誰が、面接を決断するのか?

 

新卒採用であれば、誰でしょうか?

 

 

そう、

 

美容学生

 

ですね。

 

オンラインショップなら?
中途採用なら?
集客なら?

 

置き換えれば、
応用可能です。

これが基本の良さ。

 

 

《 認知、観察の基本 》

◆美容学生を主語において、
基本ステップを

 

一歩ずつ踏んでいく設計をする

 

のが、採用活動の設計になります。

 

実際の活動では、
例外が発生しますが、
活動の設計の段階では、
例外は気にしません。

 

例外というのは、
例えば、

 

OBOGを頼って、
「面接を受けたいです!」って、
ある日いきなり連絡がきた。

 

というようなケース。
これ、例外。

 

なぜ例外か、というと、
意図して再現することが困難だから。

ほとんどの美容学生は、
残念ながら、まだあなたのサロンのことを知らない。

これが現実です。
私、菊池も、ほとんどの方には知られていない。
これが現実。

 

だから、マーケティングのスタートは、
「認知」です。

 

間違っても「営業」じゃない。(笑)

 

美容学生に、
どうやったら知ってもらえるのか。

 

そして、セットで考えたいのが、
どうやったら観察してもらえるか?

この二つはセットで考えたい。

 

なぜか、というと、
知ってもらったきっかけのまま、
観察フェーズに移行して欲しいから。

 

具体個別の話で書くと、

 

会社案内を見て知ってもらったら、
次にインスタに移行して観察してもらう

 

よりも

 

インスタで知ってもらったら、
そのまま、インスタの同じアカウントを
観察してもらう

 

という流れの方がスムーズ。

 

「離脱」と言いますが、

認知のステップから、
観察のステップに進む時に、

いなくなってしまう、
こぼれてしまう、
「離脱」してしまう

学生を減らす方がいいワケです。

 

だから認知、観察の基本は、

同じツールで

ということになります。

 

これを基本の考えに、
新卒採用の活動設計をした方がいい。

私が考えたことじゃなくて、
これが、マーケティングの基本。

このように、一つずつのステップを、
設計していくことをやりましょう。

紙面(?)がないので、
続きは、次の機会か、
セミナーか、で。

ちゃんとお伝えできるように、
私も、サロンさんとディスカッションしながら、
整理をしていきます!

 

 

________________________

編集後記

________________________

 

まだ、たぶん、という段階ですが、
新卒採用は、

youtube
インスタ

この二つで、認知から興味までを進め、
zoomも含めて、オンラインツールと、
対面のサロン見学で検討フェーズ。

この流れでしょうね。