自己成長

14/15ページ

人生100年時代と「老犬ホーム」に私たちが考えるべきことは?

  • 2018.02.05

《ダイジェスト》 ピザを食べに入ったお店で、「老犬ホーム」という存在を知りました。老人ホームの愛犬版。私の実家も、愛犬の介護をして看取った家なんですが、確かに老犬の介護って飼い主家族にも大きな負担となるものです。その飼い主家族が老人だけだったり、飼い主も入院したりということがあると、当然愛犬の行方が気になる。人生100年時代と言われる環境だからこそ、ニーズも高まっているのではないでしょうか。   […]

丹波で雪に囲まれた数日、人生を変えるエネルギー源に改めて思い至った話。

  • 2018.01.29

《ダイジェスト》 丹波でも大雪となったここ数日。最初のうちは、「スキー場みたい!」とかって盛り上がりましたが・・・そんなのは1日、2日で飽きて。しかし、積雪20センチに囲まれていると、外で活動するのも億劫。そんな「雪囲い」の中にいて考えたことがあります。人生でも似たようなシチュエーションあるよな、ってこと。そこを破るエネルギーって何だろうってこと。       ―――ゴールを見ているウサギ 109 […]

私、菊池のスキーレベルが、一向に向上しないのは、スキル習得が進まないから

  • 2018.01.21

《ダイジェスト》 ここ何年か、毎年のようにスキーに行っていますが、一向に、私、菊池のスキーレベルは向上しません。一緒に行くメンバーには恵まれていて、アスリートやモーグルのコーチや・・・。ですから、ワンポイントアドバイスも的確で、その時は上達するのですが・・・。翌年になると振り出しに戻っている。こうなる理由も、明確にわかってはいるんですがね。。。ここにヒントがあります。       ―――ゴールを見 […]

モテたい!稼ぎたい!遊びたい!本当の欲望はナニ?

  • 2018.01.15

《ダイジェスト》 日々のモチベーションの源泉が枯れずに過ごすことができれば、毎日楽しいわけです。例えば、仕事だからやるのか、やりたいことに繋がるからやるのか。同じ仕事をするにしても気分は全く違う。日々楽しい、ストレスも楽しめる世界に、少しでも近くなら、自分の本当の欲望に蓋をせず、向き合うことから。日々の「!」や「?」にヒントを拾うと欲望も見えてくるのでは。     ―――ゴールを見ているウサギ 1 […]

「太陽に勝った!」という考えに衝撃を受けてから、たぶん5年を費やして

  • 2018.01.09

《ダイジェスト》 夏の朝5時起きは気分爽快ですが、冬の朝5時起きは、やはり億劫。元来、早起きが苦手なタイプですので、十分に早起きができるようになったとは思うんですが、でも「太陽に勝つ」という、とあるオーナーの考えは、未だに印象的。冬でも「太陽に勝つ」には目的、理由、動機が必要で。それは、目標達成や行動習慣にも必要かと。     ―――ゴールを見ているウサギ 1077号―――    <<<「人が集ま […]

ZOZOタウンですら撤退したという事実から、今年の一字を「異」に決めました。

  • 2018.01.05

《ダイジェスト》 年末年始や夏休みなど、完全に仕事を離れる人もいると思いますが、私は、完全にスイッチを切ることはしません。なぜなら、戻すのに時間がかかるのが怖いから。(笑)なので、休み中も、とろ火モード、アイドリングモードで過ごせるようにしています。とろ火だと、火力を増したい時、一気に大きくできる。そんな感覚です。そのとろ火、アイドリングのモードで、2018年の一文字を決めました。今年は「異」とい […]

「木こり」と「お味噌のおばちゃん」から学んだ営業姿勢について

  • 2017.12.27

《ダイジェスト》 人間であれば、誰もが営業をしていると言えます。山奥に引きこもって、誰にも会わずに暮らしているという人は別ですが。。。それ以外の人は、誰かしらに自分の要望を伝えたり、何かを提案したりして過ごしているはず。であれば、今日の「木こり」の人のお礼を言わない話や、お味噌のおばちゃんの突撃営業の話などは参考になります。      コンプラット菊池です。    いつもお読みいただき、ありがとう […]

両親から学んだ、いつ終わっても「いい人生だった」と言えるコツ

  • 2017.12.24

《ダイジェスト》 実家に帰省して、両親と一緒に食事をして、お酒を飲む。これだけで価値のある時間なんだと感じることができるようになりました。先日は、一緒にお酒を飲んでいると、「いい人生だった」という言葉を聞くことができ、大変嬉しかった。で、考えたんです。どういった心持ちで過ごせば、「いい人生だった」といつでも言えるようになるのだろうかと。だって、人生、いつ終わるかわからないじゃないですか。     […]

「仕事の仕方」のマイルールを重ねることで、美しいアートのようになる

  • 2017.12.21

《ダイジェスト》 幹部になると、仕事の領域が増えたり、奥行きが広がったり、バリエーションが増えたりしてきます。そうなると、「仕事の仕方」が問われるようになっていく。1日のスタート、SNSチェックからするのか、ニュースチェックからか・・・そんなことも仕事の仕方の一つ。いきなりパソコンに入力をするのか、ノートに1回書いてから入力をするのか。そんなことも仕事の仕方。ルールを作って、それを自分に浸透させて […]

寒川神社の八方除けは、脳内メモリをスッキリ整理することに効果あると思います。

  • 2017.12.20

《ダイジェスト》 寒川神社に「八方除け」にいきました。そもそもクリスチャンの私は、宗教としての神社とは無縁ですが、しかし八方除けなどには、一定の効果を感じています。なにも厄除けするだけで成果が出るなんて言う気はありません。全ての成果は、自身の変化変容の結果。しかし、厄除けしてもらうことで気持ちがスッキリするなら、それだけで変化変容しやすい基礎ができるとも言える。だから、効果があると思うんです。   […]

1 14 15