自己成長

12/15ページ

影響力の拡大は、波紋の広がりではなくて、体積増大のイメージ

  • 2018.06.19

《ダイジェスト》 朝、目が覚めたら「影響力」の拡大について考えている自分がいました。(笑)いままで波紋のような広がりをイメージしていたのですが、影響力というものについては、波紋のような広がりではなくて、体積だという考えになりました。そのイメージについて。   ―――ゴールを見ているウサギ 1239号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット代表 菊池研 htt […]

限られた時間(命)の中で、大切なことを成し遂げるには

  • 2018.06.06

《ダイジェスト》 人間にとって唯一平等なのが、時間。1日24時間という時間は、誰にでも平等。人生で大切なことを成し遂げたいなら、この時間の使い方次第。べつに急ぐ必要もないし、多くをやる必要もないし、ストイックになろう!なんて決意も必要ない。大切なことを成し遂げるには、この2つを忘れてはいけない。       ―――ゴールを見ているウサギ 1226号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>   […]

わざと制限をつくった方が、手取り早く「気づく力」を磨ける

  • 2018.06.03

《ダイジェスト》 ここ3ヶ月、毎月ファッスティングをやっています。日頃は、自由に食べたいものを食べ、飲みたいものを飲み。で、ファスティング中は、飲むもの、食べるもの全てに制限がかかる。こういうことを毎月やっていると、制限がかかることで「気づく力」が磨かれている感じがあります。自由だと何も気づかないけど、制限がかかることで、日頃気づかないことに気づく。   ―――ゴールを見ているウサギ 1223号― […]

「ウキウキ、ワクワク、宇宙野郎」からコミュニケーションについて学んだこと

  • 2018.06.02

《ダイジェスト》 BBCの「神秘の大宇宙」という番組を観ていました。「へぇ〜、素を辿ると、すべては92の元素にたどり着くんだ〜」とか、「人間も、他のものも、素は同じものなんだ〜」とか。感心しながら観ていたのですが、それを妻と共有すると、予想外の反応が。。。そうか、人って違うんだよな、なんて当たり前のことを再確認したのですが。。。これぞ、コミュニケーションで気をつけないといけないことでもあると。   […]

順風満帆は衰退の始まり。問題があるから成長のヒントがある。

  • 2018.05.20

《ダイジェスト》 丹後の竹野酒造という蔵でパーティに出席。まさに家族経営という体制で運営されている蔵でして、とても心温かい家族の方々です。中でも、3名兄弟の長男の杜氏の人は、まだ若いのですが、その姿勢には多くのことを学ぶことができます。もちろん周囲のサポートがあってのことですが、世界で賞をとるような酒を若くして生み出す仕事への姿勢というのもは、大いに参考になります。     ―――ゴールを見ている […]

「これさえやれば、今日も自分に勝った」というルールが日課

  • 2018.05.19

《ダイジェスト》 まだ2回しか訪問したことのない会社で、そこの事務所のデスクトップパソコンを借りてメルマガ(ブログ)の記事を書くということをしました。日本酒の酒蔵のパーティですから、飲むことが前提なんですが、突然来たので、飲まずに帰って記事を書く予定でした。頑なにそれを主張していたら、パソコンを貸してくれるという快挙(?)「これさえやれば、今日も自分に勝った」と言える唯一の日課が、この記事を書くこ […]

成功する人に必要な「素直さ」って、かなり奥の深いものなんですよね。

  • 2018.05.18

《ダイジェスト》 採用や仕事の話に直結ではありませんが、健康に関してのプロジェクトがあって、「素直さ」ということの意味の深さを感じたので共有です。しかも、成功するには「素直」「成長意欲」が必要と言われるわけですから、「素直さ」について考えるのは価値があります。ちなみに、「食」というのは超プライベートなものですから、なかなか「素直」になれないことでもあるようで。         ―――ゴールを見てい […]

営業中を見学するのがサロン見学!?そんなこと誰が決めた?

  • 2018.05.04

《ダイジェスト》 人って、思い込みの激しい生き物ですよね。(笑)仕事でも、プライベートでも、思い込みを持っていることって多くないですか?それで自分の可能性も狭めたり、誰かとの人間関係にも制限を作ってしまったり。同じようなことが新卒採用という仕事でもあります。「サロン見学」も同じ。「サロン見学」は、営業中を見学してもらうものって、誰が決めたんですかね?       ―――ゴールを見ているウサギ 11 […]

菊池研の2018年の仕入れを振り返ってみる

  • 2018.04.29

《ダイジェスト》 私、菊池研の仕事は、クライアントの方々に、マインド、ノウハウ、スキルにおいて価値を提供すること。その価値は、どこで作られるかというと、私自身。ですから、自分のマインド、ノウハウ、スキルを向上させるのが、私の仕事における仕入れであります。サロンさんの材料と同じ位置づけが、セミナーや書籍やコンサルを受けることです。そういった積み重ねでIMP(旧:ダントツ塾)も進化を続けてきました。2 […]

スタッフさんのコラージュを見ていて、経営者こそ作った方がいいと思った理由

  • 2018.04.03

《ダイジェスト》 本日、IMPで「自分の理想の世界観をコラージュで表現する」という宿題を披露してもらいました。もちろん100%世界観を表現できるわけじゃないですが、そこにトライする価値はあります。そんなコラージュを見ていて、「これは経営者こそ、作成した方がいいし、そうすれば業績も上がるのではないか」と思ったのです。         ―――ゴールを見ているウサギ 1162号―――    <<<「人が […]

1 12 15