新卒採用

6/29ページ

「どうすれば、自社の良さを伝えられるか?」を考える新入社員は、どうですか?

  • 2019.12.25

《ダイジェスト》 サロン見学から面接へつながる確率が上がった。そんな声がありましたので、何をしたのか聞くと、「サロン見学で、新入社員が活躍してくれた」との回答。新入社員が採用で活躍してくれるのは、採用効果だけでなく、人材育成上も価値があります。     ―――ゴールを見ているウサギ 1795号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat […]

地方へ新卒採用のエリアを広げる前に、「やること、まだあるんじゃねぇ」

  • 2019.12.23

《ダイジェスト》 新卒採用のエリアを地方へ広げる前に、足元である都市部へのアプローチを確認してみることをオススメしております。都市部の美容学校、学生へのアプローチが難しいことはわかりますが、そのアプローチをどれくらい徹底してやり込んでいるか・・・と考えると、まだまだ余地があるサロンも多そうです。     ―――ゴールを見ているウサギ 1793号――― <<<「人が集まる美容室」 […]

ブライダル希望の学生が、美容師希望に変わった実務実習

  • 2019.12.11

《ダイジェスト》 美容学生の中でも、トータルビューティ希望の学生が増えている。これは、新卒採用に取り組んでいるサロンさんだと、多くの方が感じていることではないでしょうか。美容学校によっては、美容師希望よりも、メイクやブライダルなどの他の美容希望の学生のほうが多い。そんな状況もあります。     ―――ゴールを見ているウサギ 1781号――― <<<「人が集まる美容室」>>> & […]

インスタ投稿内容、プレゼン内容、サロン見学企画内容・・・これらを解決するカギ

  • 2019.12.10

《ダイジェスト》 「インスタ、どんな発信がいいですか?」「学生向けプレゼンは、どんなんがいいですか?」「サロン見学企画の内容は?」といった疑問を解消していくには、理想の学生像であるペルソナを定めることで、解決に進みます。「今どきの学生」に合わせていくだけでは、発信内容はブレていくだけ。ペルソナを軸に発信をしていきましょう。     ―――ゴールを見ているウサギ 1780号――― […]

「無計画は失敗を計画する」は、サロン見学準備でも当てはまります。

  • 2019.12.09

《ダイジェスト》 リクルーター養成コース、大阪が最終回を迎えました。最終回のトピックの一つがサロン見学。サロン見学といっても、体験重視のものから、説明会的な内容のものまで、バリエーションがありますが、どんな形態でやるにしろ、計画、設計、プランニングはあったほうがいい。準備、段取り8割。     ―――ゴールを見ているウサギ 1779号――― <<<「人が集まる美容室」>>> & […]

ゴールイメージを持つと、美容学生向けのプレゼンも上達が早い

  • 2019.12.07

《ダイジェスト》 美容学生へのプレゼン。練習することはもちろん必要ですが・・・闇雲に練習するのと、ゴールイメージを持って練習するのとでは、その上達には雲泥の差が出ます。ゴールイメージを描くことの重要さ、そして、美容学生向けのプレゼンのゴールイメージを描いていただくための動画集。参考にください。     ―――ゴールを見ているウサギ 1777号――― <<<「人が集まる美容室」> […]

美容学生の印象に残るのは、すげ〜実績のある美容師さんとは限らないことがオモシロイ

  • 2019.12.06

《ダイジェスト》 美容学生向けのプレゼンテーショントレーニング。IMPセミナー、大阪のBコースがスタートしました。プレゼンってオモシロイって思うのは、すごーい実績のある幹部やオーナーさんがプレゼンしても、1年目の新卒生のプレゼンに負けることがあるというところ。美容学生の印象に残すということでは、実績のスゴさを謳うことではない。     ―――ゴールを見ているウサギ 1776号― […]

数字で見る美容学生の就活への動き

  • 2019.12.04

《ダイジェスト》 今どきの美容学生のうち、1年生の時から就活をする学生は何%か?内定をもらい始める時期はいつからなのか?2年生の12月にもなると、もう採用できる見込みは、ゼロなのか?この辺りを数字で見つつ、「種まき収穫の法則」について、もう一度考えていただきたい。     ―――ゴールを見ているウサギ 1774号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株 […]

フェア会場で、ライブ中継のごとく、ブースでの取り組みを聞けた体験

  • 2019.11.30

《ダイジェスト》 就職フェアの会場に終日いることが出来、参加サロン企業さんから、まるでライブ中継のように、学生さんとの対応の手応えを聞くことが出来ました。この時間から、改めて、学生との対応で、重要だと思ったポイントをご紹介。     ―――ゴールを見ているウサギ 1770号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 ht […]

「点を線にする」活動をするのは、いま、でしょ!

  • 2019.11.21

《ダイジェスト》 東海のSPC様にお呼びいただき、採用勉強会をやってきました。今年は年間でお呼びいただき昨日が、その最後。しかし、新卒採用活動は、2021年へ向けてスタートの時期。10月から1年生との接点を持ち始めて、すでに学生リスト61名という企業さんもありました。その接点を、2回、3回と増やしていき、「点を線にする」     ―――ゴールを見ているウサギ 1761号――― […]

1 6 29