新卒採用

2/29ページ

採用の基本ステップは、「主語」に気をつけ、「認知」と「観察」から考える

  • 2020.05.13

《ダイジェスト》 美容学生のオンライン採用。採用の基本ステップである「認知」と「観察」のところを考えてみましょう。美容学生さんに知ってもらう。これ「認知」。そして、美容学生が、あなたのサロン、会社を「観察」する。この基本ステップの最初の流れ。オンラインで採用するとなると、ここは・・・ってお話です。     ――― ゴールを見ているウサギ 1934号――― 発行者 菊池研 プロフ […]

オンラインでの新卒採用。「どのツールを使うのがいいのだろか?」を考えてみる。

  • 2020.04.25

《ダイジェスト》 新卒採用は中止。人数を減らして継続。何名採用できるかわからないから、内定は出さないけど、出せる状態で流動性を確保したい。いろいろなお考えが出てきております。中止以外の選択をするのであれば、いまはやはりオンラインでの新卒採用の活動。と言ってもですよ、インスタ、youtube、zoom・・・どれを使うのか。ここを考えてみましょ。     ――― ゴールを見ているウ […]

オンラインガイダンスが出てき始めたので、特典競争が始まる前に。

  • 2020.04.16

《ダイジェスト》 オンラインガイダンスが出てき始めましたね。IGTVだったり、youtubeだったり。リクルーターがいるサロンさんは、ガイダンスやフェアが延期になったことで、よりこういう動きが加速するかも。学生さんも、あるいは美容学校の先生も、サロンの採用情報が入らないことに焦りもあるそうなので、両者のニーズがあっていますね。     ――― ゴールを見ているウサギ 1907号 […]

ついに、オンラインガイダンスを行う美容学校が現れました。

  • 2020.04.08

《ダイジェスト》 美容学校の中に、ついに!?「オンラインガイダンス」を始める学校が現れました。多くの美容学校が、オンラインガイダンスに肯定的という情報はありましたが、動きが早いもので、実際にサロン様を募集する美容学校が現れてきました。これは、今年の新卒採用の潮目が変わるきっかけになるかもしれませんね。     ――― ゴールを見ているウサギ 1900号――― 発行者 菊池研 _ […]

無料・「動画&オンライン活用セミナー」をやることになった理由

  • 2020.04.03

《ダイジェスト》 コロナの影響で、新卒採用関係のイベントが延期になっていく。学生との接点が、どんどんと先延ばしになり、しかし学生が卒業する日が先延ばしになるわけではないですから、やはりサロンのリクルーターの方々が気にするのは、イベント任せで採用活動は大丈夫か?ということのようです。     ――― ゴールを見ているウサギ 1894号――― 発行者 菊池研 プロフィール プロフィ […]

「内定辞退」「内定取り消し」などが飛び交っているようなので

  • 2020.03.30

《ダイジェスト》 「内定辞退」「内定取り消し」コロナの影響もあって、4月を直前にしての、これらの単語を聞くことが増えています。コロナの影響でのことは、仕方ないことですが、「内定辞退」を避けるために、できることを整理してみました。     ――― ゴールを見ているウサギ 1888号――― 発行者 菊池研 プロフィール プロフィール ________________________ […]

「就職フェアでの、他のサロンとの差別化、どうすればいい?」

  • 2020.03.25

《ダイジェスト》 就職フェア、ガイダンスで、ブースに学生を集めるには、「もともと興味ある」という学生を増やすことおと、当日の「スタッフの印象」や「装飾」などの見た目。ここに差別化が必要であることと、ブースから見学に繋げるには、ブースで学生に伝えることに差別化が必要であること。この2点において考えた方がいい。     ――― ゴールを見ているウサギ 1886号――― 発行者 菊池 […]

youtube、vimeo、zoom・・・オンラインを採用で使うの、何がいい?

  • 2020.03.20

《ダイジェスト》 新卒採用に関してでも、オンライン、動画活用というワードが、にわかに増えてきました。コロナ流行のご時世、仕方ないですね。しかし、もともと5Gの時代ですから、動画は大きなトレンド。ここで動画、オンライン活用に本腰を入れるかどうかで、来年、再来年の選択肢が変わってくるのは確実でしょう。     ――― ゴールを見ているウサギ 1881号――― 発行者 菊池研 プロフ […]

オンラインガイダンスに美容学生を集める

  • 2020.03.11

《ダイジェスト》 校内ガイダンスの中止が相次ぐ中、「オンラインガイダンスやろう」となるわけですが、これはこれで、学生を集めることが必要なことには違いありません。LINE、インスタ・・・学生に直接の案内ももちろんですが、これもマーケティングができていないとなかなか難しい。では?コロナ対策になっても、採用マーケティングの基本は変わらない。     ――― ゴールを見ているウサギ 1 […]

労働時間のこと、仕事への姿勢のこと、学生に伝える工夫していますか?

  • 2020.03.08

《ダイジェスト》 「24時間戦えますか?」♪のイメージで有名な(?)リゲイン。このCMのコピーが「3、4時間戦えますか?」に変わっていることに家族で盛り上がりました。また、日経にはワークライフバランスの小室社長のコラムがあって、そこに「1日8時間一本勝負」というコピーが。労働時間について、どう伝えるのか、考えるきっかになりますね。     ――― ゴールを見ているウサギ 186 […]

1 2 29