新卒採用

13/29ページ

他社の情報に埋もれる採用活動から抜け出すには、「ブランディング」を使おう

  • 2019.06.15

《ダイジェスト》 他社の情報に埋もれがちな採用活動。いかに差別化し、学生の、先生の記憶に残すか。この工夫の根幹には、「ブランディグ」がやはり有効では。どんな学生の、どんな気持ちに対して、自社は約束するのか。そこから考えるのがいいのではないでしょうか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1602号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Comp […]

この時期からの採用活動は、「これ1つで、2つ(以上の)役割」という発想を

  • 2019.06.13

《ダイジェスト》 これから夏になり、秋へ。この時期にまでくると、美容業界での新卒採用は「来春」と「再来春」の2つのゴールを追うことに。となると、当然、計画も2本が走ることになります。サロンワークと両立させながら、その時間を取るには、やはり工夫が必要でしょう。     ―――ゴールを見ているウサギ 1600号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社 […]

新卒採用に必要なこと、総ざらえ

  • 2019.06.12

《ダイジェスト》 新卒採用については、自社にノウハウを作り活動の流れを構築するべくバグを潰し続けることが必要です。そもそも新卒採用に、どんなことが必要なのか、要素を改めて列挙してみました。     ―――ゴールを見ているウサギ 1599号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 http://complat.jp/ _ […]

「2021年問題」というキーワードを目にするので、この業界に置き換えると?

  • 2019.06.11

《ダイジェスト》 最近メディアで見かけるワード「2021年問題」。かつて2018年問題ってのがあって、その流れにある話ですし、当然起こる問題でもあります。この問題に対処すべく大卒採用に取り組む企業が取り組みを始めています。参考になることも多くあるのではないでしょうか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1598号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 […]

この時期、採用活動に行き詰まるサロンさんほど、先生との関係を大切にしたほうがいいかも

  • 2019.06.09

《ダイジェスト》 この時期、美容業界の採用活動で、行き詰まるとすると、「サロン見学から面接につながらない」「ガイダンスで出会った学生がサロンに来ない」という2つのどちらか。もしくは、両方でしょう。そういう場合は、やはり学生へのアプローチだけじゃなくて、先生の力を借りたいところ。     ―――ゴールを見ているウサギ 1596号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   […]

小規模サロンの基本的な採用戦略を、あらためて考えてみると

  • 2019.06.07

《ダイジェスト》 採用目標が200名を超えるサロンと、目標が1名というサロンでは、当然、採用手法が違います。その上流にある戦略も、もちろん違う。規模の小さなサロン企業が、大手と同じような手法をとっても競り負けるだけでしょう。では、小規模サロンは、どんな戦略を取ればいいのか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1594号――― <<<「人が集まる美容室」>>> 発行者 株式会 […]

そのサロン見学も、凝りに凝った企画も、全て通過点という前提が大事では

  • 2019.06.05

《ダイジェスト》 サロン見学に学生が来てくれたけど・・・面接にはつながっていない。そういうケースが増えてくる季節かと。そこで、次のサロン見学の企画を、一捻りして実施しよう!となるのも自然。ですが、この点と点をつなげていくことが大事でして。そうすると考え方としては、全ては通過点、という前提が必要になります。     ―――ゴールを見ているウサギ 1592号――― <<<「人が集ま […]

採用が難しい環境に適応していくとは、リクルートの仕事を分担することかも

  • 2019.06.01

《ダイジェスト》 新卒採用で安定した成果を上げるには、やはり「リクルーター」を置いたほうがいい。専属でなくても、です。でも、売上が下がるかも・・・という心配から、なかなかリクルーターを置くことに踏み出せないというサロン企業の声も聞きます。     ―――ゴールを見ているウサギ 1588号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 […]

5月までの採用成果の開きは、ナニが理由で生じているのか?

  • 2019.05.31

《ダイジェスト》 5月も最終日。この時点での採用成果の開きって、ナニが理由でしょうか?動き出しの速さか?ブランド力か?それもありますが、今年感じることとしてはアプローチしている学校の違い。そして、自社の規模を活かした採用活動をしているか、という点です。     ―――ゴールを見ているウサギ 1587号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Com […]

IMS授業から「つながらない」なら、「タイムラグ」の全滅を目指そう!

  • 2019.05.30

《ダイジェスト》 一恋主催のIMS授業。他にも校内ガイダンスやフェア。ここから美容学生がつながらない。この理由の1つに、「タイムラグ」というのがあります。「タイムラグ」全滅運動でも行えば、もっと学生が繋がるようになるのでは。     ―――ゴールを見ているウサギ 1586号――― <<<「人が集まる美容室」>>>   発行者 株式会社Complat 代表 菊池研 ht […]

1 13 29