人材育成

5/8ページ

「辞めたくないサロン」をつくる5つのポイントと手順

  • 2018.10.04

《ダイジェスト》 「辞めないサロン」よりも「辞めたくないサロン」という状態をつくることが出来ると、次のステップへも広がるのではないか。そんなことを、昨日社内の山岡と話をしていました。では、「辞めたくないサロン」って、どんな要素が必要なのだろうか?     ―――ゴールを見ているウサギ 1347号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット代表 菊池研 http: […]

「大切にされ慣れている」世代は、自分を承認するのが苦手なのか?

  • 2018.09.29

《ダイジェスト》 セラピストの育成も自社の業務としてやっているという社長に会いました。面談の本旨は違うものだったんですが。その社長たちとの会話から考えたことなど。いまの若い世代は「大切にされ慣れている」世代と言えるのかも。それと同時に、「自分を承認できない」という若手が多いのも現実ではないか。     ―――ゴールを見ているウサギ 1341号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>     […]

就職した瞬間からコミュニケーションが上手になるわけじゃないですから

  • 2018.09.25

《ダイジェスト》 セイファート様のリクルーター養成コースの講師を務めるために、本日は渋谷に。午前中は、セイファートの社員の方が講師を。その話の中で、学生のコミュニケーション能力が稚拙であるという話題が出ました。その前提で、サロンは対応した方がいいということ。これって、採用だけじゃなくて、育成でも当てはまるよね、と思いまして。   ―――ゴールを見ているウサギ 1338号―――    <<<「人が集 […]

それ、技術以外の教育に課題があることを示しているかもしれません。

  • 2018.09.24

《ダイジェスト》 人の継続的な成長なくして、サロンの継続的な成長、採用の安定はないでしょう。人の継続的な成長には、「専門的な知識、スキル」を培う技術教育だけではなくて、「仕事の仕方」と言われるコミュニケーション力や目標設定力、組織風土を変えていく「職業観」などを培う教育など、技術以外の教育も大きな要素を握ります。   ―――ゴールを見ているウサギ 1337号―――    <<<「人が集まる美容室」 […]

新人への当たりが強く、カリカリしている先輩がいたりしますか?

  • 2018.09.21

《ダイジェスト》 新人研修を東京で受講してくださっているサロンさんへ、弊社の社員がヒアリングにお伺いしたりしております。その報告を読んでいると、全サロンではありませんが、比較的どのサロンにも新人への当たりが強かったり、カリカリしている先輩がいるとか。私も、そんな先輩社員いたな〜と思いながら。   ―――ゴールを見ているウサギ 1334号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発 […]

大手サロンの元採用責任者だった方と話したら、やっぱり育成に行き着いた話

  • 2018.09.20

《ダイジェスト》 とある方のご紹介で、とあるサロンを退職された採用責任者だった方と面談。採用責任者だった方なので、やっぱり話題は新卒採用や学校の先生のことなどに。どんなことをポイントに置いて採用活動されていたかを聞いているうちに、やっぱり育成だな、という結論に、私は至りました。 ―――ゴールを見ているウサギ 1333号―――    <<<「人が集まる美容室」>>>       発行者 コンプラット […]

「意図をもって聴く」は、採用にも、育成にも効く

  • 2018.09.19

《ダイジェスト》 IMPの第2期がスタートしました。昨日は、その第1セッション。そして、本日、もう一人のトレーナー、伊藤寛子と振り返りや第2セッションの打ち合わせを。その中で「意図を持って聴く」ということの重要性の話になりました。いわゆる傾聴、アクティブリスニングのこと。これは採用でも、育成でも重要な、見えないスキルですね。     ―――ゴールを見ているウサギ 1332号―――    <<<「人 […]

今日からIMP第2期スタート。このセミナーが、何のセミナーか?を改めて。

  • 2018.09.18

《ダイジェスト》 おかげさまで、今日から第2期のIMPがスタート。ダントツ塾から通算すると10期。ようやく、やっと、まだまだスタート地点というくらいですかね。このIMPというセミナーは、「人は、いつからでも、どこからでも、理想とする自分に変われる」というメッセージを込めています。どういった条件を満たせば、変わっていけるのかということも。   ―――ゴールを見ているウサギ 1331号―――    < […]

育成に必須なスキル「意図を持って接する」に必要な1つのこと

  • 2018.09.17

《ダイジェスト》 新人の育成に必要なことの1つに「意図を持って接する」というのがあります。カリキュラムがあったとしても、その一律なカリキュラムだけではなくて、個別には理解度合いや知識レベルに対応していく必要があり、それを踏まえて「意図して接する」ことが必要。そのためにコミュニケーションで求められるスキルとは。     ―――ゴールを見ているウサギ 1330号―――    <<<「人が集まる美容室」 […]

スタッフが育つために、私たち経営者、会社ができることは、このような表現になるのでは

  • 2018.09.16

《ダイジェスト》 人材育成って、言い換えるなら、どういうことなんだろうか?そんなことを日曜の朝にスタバで熱心に勉強する人たちを見ながら思いました。(笑)経営者、会社が、スタッフの成長ためにできることって、なんでしょうか?人生は、生まれ持った資質と、環境と本人の選択で決まっていくと言います。その観点から考えると。   ―――ゴールを見ているウサギ 1329号―――    <<<「人が集まる美容室」> […]

1 5 8