「ガイダンスから、サロン見学につなげる3つのコツ」で取り上げた原理原則

「ガイダンスから、サロン見学につなげる3つのコツ」で取り上げた原理原則

《ダイジェスト》

美容室の新卒採用。ガイダンスからサロン見学へつなげる。このための原理原則って何だろう?もちろん、その時のトレンド、最新手法ってのも大事ですが、どんなんときも対応していくには、原理原則を忘れてはいけない。そんなお話。

 

 

――― ゴールを見ているウサギ 2008号―――

発行者 菊池研
プロフィール

プロフィール

________________________

 本題:原理原則を忘れていないか

________________________

 

 

《 新しい動画アップしました! 》

◆なんとなく、
日曜日のアップ。

この周期に
なってきております。

無事に!?

 

youtubeチャンネル
「ほぼ週刊・美容室の新卒採用」

第5弾の動画アップしました。

「ガイダンスから
サロン見学につなげる3つのコツ」

動画も増えてきて、
総視聴回数も130回を超え、
チャンネル登録者も13名に。

ご登録いただいた皆さん、
ありがとうございます!

 

オンライン活用ってことで、

・オンラインガイダンス
・オンラインサロン見学

なんてのが流行って(?)

業界全体的に、
ちょっと混乱している感じ。

そんなご相談をいただくので、
今回の動画は、

新卒採用の
一番の山場になる

 

ガイダンス

サロン見学

 

ってステップのところを
話題に。

 

 

《 この課題の原理原則は? 》

◆原理原則って
考え、言葉が好きでして。(笑)

時代が変わっても、
これだけは変わらない。

そんなものを、
原理原則って言います。

 

例えば、

手に持っている
リンゴを手放せば、
地面に落ちる

ってことは、
時代が変わっても変わらない。

これ原理原則。

 

万有引力の法則ですね。

まあ、こんな感じです。
これを原理原則って言う。

今回のyoutubeにあげた動画は、
大げさに言えば、
この原理原則をお話ししております。

 

だから、
時代が変わっても、
変わらない視点。

って、観点で、
ぜひ、ご覧いただければと思います。

 

「ガイダンスから
サロン見学につなげる3つのコツ」

今回は、8分11秒の
プレゼンとなっております。

 

 

《 原理原則を忘れていないか 》

◆採用活動をテーマに
話をしておりますが、
(書いておりますが)

仕事でも、
プライベートでも、
日々、課題にぶつかります。

その課題解決を
模索するときに、

 

一つの視点として、

 

原理原則を
踏み外していないか、

原理原則を
忘れていないか、

 

って点検の仕方は、
常に有効です。

もちろん、
トレンドや最新の知見が
課題解決に必要ってこともあります。

ですが、
原理原則を忘れて、
最新トレンドを取り入れても、
真の課題解決には
ならないのではないでしょうか。

 

今回の

「ガイダンスから
サロン見学につなげる3つのコツ」

 

こちらの動画では、

「準備」

って、原理原則を
お伝えしております。

て、私、菊池も、
ついつい「準備」を
ないがしろにすることがあるんですが・・・

自戒を込めて。

 

 

________________________

   編集後記

________________________

 

西日本は、火曜日くらいから、
梅雨が明けると言う噂が。

噂というか、
週間天気予報が。

おー、ついに!、か!?

海に行こうかな〜って、
虎視眈々と狙っております。(笑)