すぐに「欲しがる」と、引いちゃうし、醒めちゃいますよね

すぐに「欲しがる」と、引いちゃうし、醒めちゃいますよね

《ダイジェスト》

美容学校の1年生との関係づくりは、どうすればいいのか?例えば、学生が10日間の実習に来る。土日など忙しい時もあるのに、どんな対応、準備をすればいいのか。ここで焦って、「採用につなげたい」という本音全開でいくと、学生も引いちゃうし、醒めちゃいます。「欲しがらない」がキーワード。

 

 

――― ゴールを見ているウサギ 1819号―――

発行者 菊池研

プロフィール

プロフィール

株式会社コンプラット 代表
http://complat.jp/

一般社団法人 一生美容に恋する会 講師

Home

◆ご友人等へのメルマガの転送OK、ご自由にどうぞ

無料登録は、コチラからできます。
お知り合いにご紹介ください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOkxpgEv

________________________

 

 

________________________

 本題:1年生とは、「欲しがらない」がワード

________________________

 

 

《 1年生との関係をどう作っていくのか? 》

◆新卒採用に取り組んでいるサロンさんと話すと、
そろそろエンジンをかけていかないと、という時期を感じます。

先日から用意させていただいた
「ご質問箱」にも、

「1年生との関係をどう作っていけばいいか?」

といったご質問がありました。

「ご質問箱」、こちらです。
http://bit.ly/30cTmen

リクルーターの方から、
個別でいただくご質問でも、

学校では、カット部に所属して、
毎日、インスタにヘアアレンジを
アップしている学生が、
10日間の実習で来るんだけど、
どんな対応をすればいいだろうか?

といった内容もあり、
これも、「ご質問箱」にいただいた

「1年生との関係をどう作っていけばいいか?」

の範囲に入る、一つの具体的なご相談かと思います。

 

 

《 「欲しがらない」 》

◆先ほどの、実習受け入れのご相談もそうですが、
1年生との関係づくりは、
当然、入社につながることを期待しているかと思います。

これは、本音として当たり前かと。

ですが、この本音のままをストレートに、
1年生との関係づくりに当てはめちゃうと、

関係もできていないのに、

サロン見学
会社説明会

って、就活ワードを引っ張り出して、
美容学生と会話することになります。

それじゃ、興醒め。
どう表現すればいいんでしょ、
盛り上がらないですよね。(笑)

いきなり「欲しい」という本音をぶつけると、
引いちゃう、醒めちゃう・・・

いきなり「欲しがらない」

これ、1年生との関係づくりで必要なことかと。

 

 

《 サロンで働く楽しさを 》

◆じゃ、「欲しがらず」にどうするのか?

ここですよね。

まずは、

「サロンで働く楽しさ」

を、体験させることができると理想ですし、
「ちょっと働いてみたいなぁ〜」と想像させることも、
1年生相手には、必要なことです。

ガイダンスで出会った時、
実習に来た時、
授業で出会った時、

1年生との接点が持てた時、

「サロンで働くって楽しそうだな〜
ちょっと働いてみたいな〜」

「サロンで働いてみる体験してよかったな〜」

そんな時間にすることを目指すのが、
1年生との関係づくりには、効果的だと思いますよ。

ぜひ、リクルートチームで、
話し合ってみてください。

もしご質問が生まれたら、「ご質問箱」へ。(笑)
http://bit.ly/30cTmen

 

 

________________________

   編集後記

________________________

 

にしても、美容学校って、
「カット部」とかって部活があるんですね。

全然知りませんでした・・・(汗)

「カラー部」とか「パーマ部」もあるのかな〜
なんて想像したりしております。