「峠」を読んでいて、変化変容の時代、舵取りする人物に必要なものを考えてみた

「峠」を読んでいて、変化変容の時代、舵取りする人物に必要なものを考えてみた

《ダイジェスト》

司馬遼太郎の「峠」という小説。主人公の継之助が、変革の時代にものごとを成す人物について考察をしているくだりがあります。厳しいことが書かれていますが、現代も幕末と同じくらいに大きく時代が変わるタイミングと言われたりします。用意しておいてもいいかもしれませんね。

 

 

―――ゴールを見ているウサギ 1562号―――
<<<「人が集まる美容室」>>>

 

発行者 株式会社Complat 代表 菊池研
http://complat.jp/

________________________

 

美容業界で
5100日以上にわたって、

売上拡大、人材育成、集客
経営計画、出店支援、採用支援
離職対策、新人育成、幹部育成・・・

などなどをテーマに
累計3000社以上のサロン様と
取り組んで参りました。

この記事は、そんな菊池研が、

「人が集まる美容室」とテーマとして、

美容室、サロン経営者の方、
経営幹部の方々や業界関係者の方に、

「採れない」
「育たない」
「続かない」

の”3ナイ”を解消するための
きっかけ、ヒントになればと、
気づきを毎日、お送りするものです。

 

*セミナー等にご参加いただいた方の感想はこちら。
200名以上の声を収録。
http://complat.jp/results/

 

________________________

〈1〉 本日の気づきダイジェスト

 

我が家の周囲の田んぼ。
田植えや、その準備に入っています。

向かいの田んぼが、
ついに(?)世代交代に入るようで、

80歳手前の当主が、
その息子さんに、田植えを指導していました。
その周りには、孫たちが楽しそうに・・・(笑)

どうやって受け継いていくだろう。。。

そんな疑問を感じていたので、
目の当たりにできるのが、ちょっと嬉しい。

言うなら、OJTですね。

どんなお米が育つのか、楽しみにしつつ、
受け継いでいく経過も見させていただこうと。

楽しみが増えました。

 

________________________

一恋主催、「第3期IMP」
お申込書等、資料はこちらにあります。
http://isshoubiyou.com/dl/dl.html

 

*ご継続価格適応は、5月末日まで。

 

では、ここから本題に。

 

 

________________________

〈2〉 本題:司馬遼太郎「峠」の一節

________________________

 

 

《 「峠」 》

◆ここ最近、読んでいる小説があります。

ビジネス系の本を読むことが多く、
小説を読むこと自体が減っていたので、
かなり久しぶりに新鮮な気持ちです。(笑)

 

読んでいるのは、司馬遼太郎の「峠」。

読んだことがある方も多いかもしれませんが、
私は初めてのこと。

読んだことない方もいるかと思いますので、
ご紹介すると・・・

 

(Wikipediaから引用)
—————————————————————-

それまでほとんど無名に近かった
幕末から戊辰戦争時の越後長岡藩
家老・河井継之助の名を、
一躍世間に広めることとなった歴史小説である。

近代的合理主義を持ち、
時代を見据える先見性と実行性を有しながらも、
「藩」や「武士」という束縛から
自己を解放するまでには至らず、

最後には武士として、長岡藩の家臣として、
新政府軍に対抗する道を選んだ英雄の悲劇を描く。

—————————————————————-
(ここまで引用)

 

この中で、気になった一節がいくつかありまして、
そこから考えたことがありまして、
ちょっとご紹介。

 

 

《 変革、変化、変容の時に必要なもの 》

◆気になったところを、ご紹介すると・・・

 

(以下、「峠」より引用)
——————————————————————

物事をやろうとするとき、
その発想点はできるだけ簡単明快でなればならぬ。

複雑で欲深な発想や目的意識は結局、
あぶ蜂とらずになる、と継之助はおもう。

——————————————————————
(ここまで引用)

 

他にも、

 

(以下、「峠」より引用)
——————————————————————

なにごとかをするということは、
結局はなにかに害を与えるということだ

と、継之助は考えている。
何者かに害を与える勇気のない者に
善事ができるはずがない、
と継之助は考えている。

——————————————————————
(ここまで引用)

 

 

前後の文脈がないと正確には、
理解をいただけないかと思いますが、

幕末の時代、大暴風の中で
藩という1つの組織の舵をとるために
必要な考えについて

主人公の継之助が考察している一節です。

 

 

《 恐れと戦う 》

◆司馬遼太郎が、この小説の中で、
継之助という主人公に語らせているのは、

 

「変革、変化、変容の時、
誰かに害を与えることを恐れている人物に、
大事を成すことはできない」

ということです。

 

長岡藩の藩主が運営方針に、
徳川家の義理人情を加えて考えることを
「甘さ」と表現しています。

 

「信念と恐れは同居しない」

私が、この「峠」の一節が気になり、
いろいろと考える中で、浮かんだ言葉は、やはりこれ。

誰かが傷つくかも・・・
誰かから非難されるかも・・・

と恐れを抱く気持ちは、
誰にでもあるでしょうが、

信念を実行するには、
その恐れを超える勇気が必要。

この「峠」で主人公の継之助が
語っているのは、このような意味ではないか、
と考えてみたりしました。

 

変革、変容、変化の時代。
考えておいてもいいかもしれませんね。

 

________________________

〈3〉 編集後記

________________________

 

「峠」を読んでいて、
全体的に、印象的なのは、

江戸幕府が終わるという気配に、
情報を持っている人物すら気づかない

ということ。

「そんなはずはない」と思い込んでいること。
いろいろありそうですね。(笑)

 

________________________

▲ 対面セミナー&デジタル音源セミナー案内

________________________

 

*セミナー等にご参加いただいた方の感想はこちら。
200名以上の声を収録。
http://complat.jp/results/

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〈 セミナー情報 〉

現在、募集中のセミナーはありません。

____________________

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<デジタル音源セミナー>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

クレジットカード決済の方は
お買上げ後、すぐにお聴きいただけます。

____________________

【美容学生を動かす発信力強化セミナー】
*ワークシート付き
(ダウンロード音源:約2時間)

https://complat.buyshop.jp/items/15636501

____________________

【はじめての新卒採用】
(ダウンロード音源:約2時間)

https://complat.buyshop.jp/items/15620282

____________________

【ガイダンス・フェアを成功させる ”3つの対策”】
(ダウンロード音源:約2時間)

https://complat.buyshop.jp/items/9778701

____________________

【ストレスを極限まで減らす美容学校営業】
(ダウンロード音源:約2時間)

https://complat.buyshop.jp/items/8549033

____________________

【美容学生が面接を受けるサロン見学3つのポイント】
(ダウンロード音源:約2時間)

https://complat.buyshop.jp/items/11077499

____________________

【ぜんぶ盛り!新卒採用の対策・合計6時間以上の3種セミナーセット】
(ダウンロード音源:約6時間)

https://complat.buyshop.jp/items/12339846

____________________

『育成と採用のコンプラット』LINE@で
コンプラットの最新セミナー情報をチェック!!

登録はこちらから♪
https://line.me/R/ti/p/%40zqf6312c

今なら、ご登録特典で無料動画
「新卒採用に使えるプレゼン」セミナー動画をプレゼント